2009年1月31日土曜日

ミニストップ チーズケーキソフト

店名 ミニストップ
商品 チーズケーキソフト(198) ★新商品1/20



テイスティングノート
少し黄色っぽさとオレンジ色が入った色合いで、チェダーチーズの臭みを感じる香り
安いチーズお菓子の味が口いっぱいに広がり、ちょっとベタツキを感じる

評価
ミニストップ商品は基本のバニラを柱にして全体に良くできており、好きなものが多いがこれはダメ。
味わいが安っぽいし、チーズの風味も中途半端。個人的には失敗作(なぜ商品化?)
ホームページをみると開発担当の方が、苦手な人向けにチーズのエグミをなくすようにイタリア産の
レモン果汁を入れたりと工夫されているようだが、開発は何事もがんばれば報われるとは限らない

レストラン・ル・ヴァン・ノーブル セット品+アラカルト

店名 レストラン・ル・ヴァン・ノーブル (ワイン専門平野弥併設)
注文  セット品+アラカルト

レストラン・ル・ヴァン・ノーブルが最終日ということで、グラスワインとワンプレートのセット品が
準備されていた。店内は見たことがない位置にテーブルがセットされたりして満員状態。




・Alfred Gratien (アルフレッド・グラシアン) Brut Blanc de Blancs NV
 綺麗なシャンパンゴールドで泡立ちが非常によく、果物の甘味があってキレがある。おいしい。
・ワンプレートのテリーヌ いつもながらおいしい



・Chateau Fuisse(シャト-・フュイッセ) Pouilly Fuisse Collection Privee 1998
 いいワイン。色に照りがあり、主に洋ナシの甘味部分やトロピカルフルーツの華やかな甘い
 香りがあり、舌にトロッとして重厚感溢れる味わい。余韻も長い



・アラカルトのソーセージ、牛頬肉、シシカバブー
  どれもおいしく、これが食べ収めになるのが残念。 シシカバブーのスパイシーさがたまらない



・D'Auvenay(ドーヴネ) Auxey Duresses Blanc 2003
 過去と随分違って、麦の香りやオイリーさなどのドーヴネの味と香りからは離れ、洗練された
 印象を受けた。香りややや細めだがその分、サーっと立ち昇る艶のような印象の香りで
 味わいもオイリーさよりも瑞々しさを感じさせた。



・Claude Dugat (クロード・デュガ) Gevrey Chambertin 2001
  綺麗な澄んだ色合いで、香りは弱めで、樽が少し強めだが瑞々しい

・Claude Dugat (クロード・デュガ) Gevrey Chambertin 1er Cru 2004
  村名と同じ印象だが、比較すると厚みはある
  共に、ジュブレ・シャンベルタンにあるゴツゴツせず、シャンボールのようで飲みやすい




・Denis Mortet(ドニ・モルテ) Gevrey Chambertin "Mes Cinq Terroirs"  2004
 厚みがあり、瑞々しく澄んだ印象。樽が強い印象があったがこのときは気にならなかった
 おいしい

・Gerges Noellat(ジョルジュ・ノエラ) Nuits St Georges 1er Cur Boudots 1989
 2週間前程度に飲んだが、そのときより随分 梅やスモモの味わいで、鰹節の削った味が
 すぐ後からグググという感じで追ってくる。やはりタンニン0。



・Chateau Camensac 1996 (シャトー・カマンサック)
  ボリュームはまぁまぁあるが陰性な印象の香りと味わい



・Chateau Figeac 2001 (シャトー・フィジャック)
  ボリュームがあり、甘味に膨らみがあり、分かりやすいおいしさ。果実味を凝縮した味わいで
  少しトロミのようなものも感じる。

2009年1月26日月曜日

Candle Light Cafe ハンバーグサンドセット

店名 Candle Light Cafe (キャンドルライトカフェ) @ららぽーと横浜
注文 ハンバーグサンドセット(1350)





テイスティングノート
・ハンバーグはミンチを練ったものに粗挽きを練り合わせたような食感で、歯応えに変化がある
肉は濃厚ではないが自然な甘味があり、ソースは弱めで邪魔をしない。豚肉4割ぐらいの味。
ハンバーグは焼きの風味がないため、ホイル焼きか蒸しているのではないか
キャベツは細かく切られていて食べやすい。パンは普通
・ミルクティ 第一香にエバミルクを煮た臭みや牛乳臭さが立ち昇ってきた。それ以外は普通

評価
味は普通なのでコストパフォーマンスは悪い。
テラスにあるパラソルは傘をつるタイプで、風があるとユラユラしておもしろい
洋食の老舗らしい「銀座キャンドル」がららぽーと横浜に出店したカフェ
雑誌、Hanakoの2008.9.11号 横浜特集に掲載されたお店。

Vie de France ららあんぱん、もちもちクリ、もちもちカボチャ

店名 Vie de France (ヴィド フランス) @@ららぽーと横浜
商品 ららあんぱん(168)、もちもちクリ(74)、もちもちカボチャ(74)




テイスティングノート
・ららあんぱん パン生地はふわっとしており、中に小豆餡と生クリームがビッシリ入っている。
          小豆餡の塩気が生クリームと丁度よい塩梅で甘たるくない。小豆の質が良い味
・もちもちクリとカボシャ
          3層構造のようになっていて、外が乾燥した皮でその内側がねっとりした餅状態
          中に餡が入っている。油で揚げているのか少し舌に残る感じがある

評価
甘めで大人向け菓子パンとしておいしいお店
色々なところに店舗を出しているが、出来たてをイートインで食べるのがいい。
今回は購入してないが、りんごとクリームチーズの酸味と甘味、丸みを持った味わいとふわっとした
触感が一番のお勧め。

2009年1月24日土曜日

ピロシキ工房 Babooshka ピロシキ4種

店名 ピロシキ工房 Babooshka (バブーシカ) 
商品 スタンダード(180)、バブーシカ(260)、アンチョビポテト(200)、牛蒡バルサミコ(220)




テイスティングノート
・スタンダード 肉そぼろのレタス包みのような味わいでパン生地は全く油っぽさなく邪魔せず、
         具材の味わいが主役となる。おかずを食べている感じになる
・バブーシカ  スタンダードと味わいの違いをほとんど感じ取れなかった。例えば人参の大きさが
         違うなどあるが、味わいや食感はほぼ同じ
・アンチョビポテト ジャガイモの味に濃厚な魚の内臓、例えばイカのハラワタなどの味の膨らみが
         あり、塩気が利いている。
・牛蒡バルサミコ ゴボウのシャキシャキした食感が楽しめ、醤油、バスサミコ酢で煮付けされた
          濃い味付けでおかずのような味わい

評価
どれもおいしい。持ち帰りの袋は紐がついていて包み方が可愛らしい。
どれにも工夫があり面白さもある。こちらのピロシキは油で揚げずオーブンを使用されているとのこと。
小さめのサイズであるが、具材をストレートに楽しめ、胃もたれせず、食事として使える。
バブーシカとスタンダードのどこに80円の差があるのが理解できなかったのは残念
雑誌、Hanakoの2008.9.11号 横浜特集に掲載されたお店。