商品 白焼き(1260)、あなごめし(1470)












テイスティングノート
・白焼き
しっかりした歯応えで弾力があり、いい風味しか感じない。塩は大粒の結晶にしては刺々しい
味わいだが、白焼きと合わせるとよい味わいになる。わさびも辛さが強いタイプで白焼きと丁度よい
・あなごめし
釜のような木蓋を取るとギッシリ詰まったアナゴが並んでいて、生姜も添えられる。刻まれたお新香
と、赤出汁の味噌汁がセットとなる。
引き締まった弾力のある肉質に旨みの詰まった穴子が噛むほどに味が湧き出てきて、穴子の
旨みと少し甘めだが澄んでいるタレが口いっぱいに広がる。
ご飯はタレでコーティングされ、個々がパラパラとなっていて、艶があり、そして甘味を持っている。
生姜やお新香、味噌汁がアクセントになり、最後までバランスがよく、飽きさせない
評価
かなりおいしい。
肉質といい、味わいといい、最高! これは中々出会えない味。
高級料亭で腕がよいところだと、同程度を味わえるが、この価格では途轍もないコストパフォーマンス。
至福の時を過ごせた。 今回予約が取れなかった2F他人吉もぜひ行ってみたい。