店名 肉とワイン 野毛ビストロ ZiP(ジップ) @桜木町・野毛 ※20013年1月開店
商品 料理&ワイン各種(8千円/人ぐらい)

関内にあるレストラン&ワイン
グリル&アリゴZiPさんの2号店。オープンキッチンでやや広めの席の配置の本店に対して、こちらはキッチンはオープンではないが席は適度な広さになっている。

最初は軽いビール。バス・ペール・エール。

肉前菜盛り合わせ。プロシュートや生ハムなどそれぞれ味がしっかりしていておいしい。

・
Hand Craft Chardonnay 2011(デリカート・ファミリーヴィンヤーズ ハンド・クラフト シャルドネ)
カリフォルニアらしく果実味が多く甘味もあって樽も効いているので厚みがある。冷えているので飲みやすい。輸入は
モトックスさん。

この焼き鳥風のお肉は、肉の質と焼き具合、塩、とてもおいしい。スペアリブはとても柔らかく、ナイフを入れるというよりも押し付けるだけで骨からホロッと取れる。

・
Santero Pinot Chardonnay Vino Spumante Brut(サンテロ ピノ・シャルドネ スプマンテ)
甘味もあってさっぱりして飲みやすい。輸入は
モトックスさん。

・
Hand Craft Pinot Noir 2010(デリカート・ファミリーヴィンヤーズ ハンド・クラフト ピノ・ノワール)
こちらもシャルドネと同じカリフォルニアらしい味わいで、ピノ・ノワールだが酸味が穏やかなので飲みやすい。輸入は
モトックスさん。

ムール貝とアサリのワイン蒸し。骨付き燻製ソーセージ。

SICILIA CALATRASI NERO D'Avola Terre di Ginestra 2010(カーサ・ヴィニコラ・カラトラージ テッレ・ディ・ジネストラ シチリア・ロッソ・ネロ・ダヴォラ)
ネロ・ダヴォラという品種。凝縮した赤果実、黒果実がボリュームと厚みを持つが口当たりや柔らかく、やさしい甘味がある。輸入は
中島董商店さん。

・
Chateau d'Oupia Minervois 2010(シャトー・ドゥーピア ミネルヴォワ)
ボディのあるフランス・ラングドックのワイン。輸入は
横浜君島屋さん。

・Champagne Philippe Lamarliere Grande Reserve(フィリップ・ラマリエ レゼルヴ・ブリュット)
細かい泡立ち。香りは弱めで、味わいは軽めだがシャンパンらしく酸が基底にあり果実味が少しのっている。輸入は
徳岡さん。

・
Tua Rita Perlato del Bosco Bianco Toscana 2011(アジィエンダ・アグリコーラ・トゥアリータ ベルラート・デル・ボスコ ビアンコ)
輸入は
モトックスさん。
肉料理はすべておいしい。燻製が効いているものもよいし、それ以外もおいしい。5人でワイン7本、いっぱい飲みました。
肉とワイン 野毛ビストロ ZiP
横浜市中区花咲町1-9 日野ビル1F 045-341-3035 11:30-14:30,17:00-24:00(金土-25:00、日祝-23:00) 無休