商品 若鶏たれ南蛮(780)、オリエンタルシーフードカレー(780)
モアーズの裏側入口から入り、階段を昇った2階にあるキリンシティ。他店と同様にビールサーバを取り囲むようにカウンターがあり、その先にはテーブル席がある。ランチは11:00から15:00まで。
キリンシティの樽生はキリンブラウマイスター、キリンラガー、ハーフ&ハーフ、一番搾りスタウト(黒生)、ハートランドの5種類で、このうちランチビアはキリンブラウンマイスターを除く4種類を小さいサイズだが一杯220円で提供されている。4回注ぎで注文から4分程度かかるため、ゴクゴクと飲むのであれば届いたら次のビールを頼むぐらいのペースがよい。
・ハートランド
口当たりは柔らかく軽い印象を受けるが、生の麦を噛んだときのような穀物風味と苦味がその中心にしっかりといる。軽いが独特なコクがある。
・一番搾りスタウト
濃くて実が詰まった味わいだが口当たりは柔らか。樽生らしくエグミのようなものが全くなく、滑らかに続く味わいから缶や瓶と比べて甘味を強めに感じることができる。
・若鶏たれ南蛮
ニンニク醤油っぽいタレで、タレがないとやや淡白な味わいで、タレをつけるとご飯やパン、ビールのお供にいい味わいとなる。ライスかパンが付き、ライスの大盛り、おかわり、パンのお代わりは無料。
・オリエンタルシーフードカレー
今月のランチとなっている商品で、別皿でサラダがつく。魚介風味のカレーで、ピーマンがアクセントになっている。辛味は少なく、魚介の旨味があるので万人受けしそうな味わい。ビールにも合う。
・ハーフ&ハーフ
キリンラガーと一番搾りスタウトのハーフ&ハーフ。コクがありつつも、すっきりした透明感も感じさせる味わい。
気軽にランチビアを楽しめる。価格的に満足できる味わい。
Kirin-City(キリンシティ) 横浜モアーズ店
横浜市西区南幸1-3-1 横浜岡田屋モアーズ2F 045-323-0438 11:00-23:00(木金土 -23:00) 無休